店舗経営のDX(デジタルトランスフォーメーション)を科学するウェブマガジン

旅行をさらに楽しく!おすすめのスタンプラリーアプリ4選 アイキャッチ画像

旅行をさらに楽しく!おすすめのスタンプラリーアプリ4選

顧客体験
  • hatena

本記事では、「スタンプラリーのアプリを入れたい」という方向けに、おすすめのスタンプラリーアプリをご紹介します。旅の楽しみのひとつともいえるスタンプラリー。今回は、数ある中から4つのアプリを厳選。スタンプラリー以外の機能も充実しているので、ぜひ自身の旅行にお役立てください。

おすすめのスタンプラリーアプリ1. さっぽろグルメクーポン

北海道は札幌観光協会が提供するスタンプラリーアプリ「さっぽろグルメクーポン」。同アプリには以下のような特徴があります。

  1. 札幌の観光や飲食に特化したアプリ
  2. 観光地周遊スタンプラリー機能がある
  3. お得なクーポンも多数掲載されている

同アプリは、札幌の「観る」「食べる」「遊ぶ」に特化したアプリです。観光地から飲食店、レジャー施設までさまざまな観光スポットを紹介。札幌のグルメでは、「ジンギスカン」「ラーメン」「スープカレー」などカテゴリー別におすすめの飲食店を、エリアごとにピックアップしてくれます。

アプリ内には「観光地周遊スタンプラリー」もあります。さっぽろテレビ塔やJRタワー展望台、さっぽろ羊ヶ丘展望台など合計8ヵ所のスタンプ押印スポットを紹介。それぞれのスタンプを押すと1,000ポイントが付与され、札幌の観光スポットの「入場券無料クーポン」への応募などができるようになります。

また、名前の通り「クーポン」も充実。アプリ内には、ラーメン屋さんの「半熟味玉プレゼント」や、もいわ山ロープウェイの「ケーブルカー割引」など、多種多様なクーポンが掲載されています。アプリひとつで札幌の観光やグルメをお得に楽しむことができるでしょう。

おすすめのスタンプラリーアプリ2. 京都禅寺巡り

京都の「禅寺」の紹介に特化したスタンプラリーアプリ「京都禅寺巡り」。同アプリには以下のような特徴があります。

  1. 京都禅寺の歴史や見どころを詳細に紹介
  2. テーマに沿った禅寺スタンプラリーを収録
  3. 禅クイズも楽しめる

同アプリでは、金閣寺や銀閣寺、龍安寺など厳選された禅寺が紹介されています。注目すべきは、その解説内容。禅寺が建立された歴史的背景や、おすすめポイントなど、非常に詳しい解説が載っています。歴史好きな人にとっては非常に見応えのある内容です。

もちろんスタンプラリーも収録。「京滋9本山と有名寺院」や「秋の禅寺巡り」といったテーマごとのスタンプラリーが用意されています。またアプリ内にはカメラとアルバム機能が備わっており、GPSを利用することで「どこの寺院でどんな写真を撮ったのか」を記録することができるのです。

その他にも「禅クイズ」というコンテンツも。禅にまつわる人物の法話など、全100問に及ぶクイズを出題。クイズは4択となっているため、あまり歴史に詳しくない人でも楽しむことができます。

同アプリには、今まで知らなかった知識が盛りだくさん。アプリをダウンロードしておくことで、京都観光が一層楽しくなること間違いなしです。

おすすめのスタンプラリーアプリ3. 笑顔のえひめ・みかん人倶楽部

愛媛県の観光スポット紹介に特化しているスタンプラリーアプリ「笑顔のえひめ・みかん人倶楽部」。同アプリの特徴として以下のものがあげられます。

  1. 愛媛の観光スポットを周る「ポイントラリー」
  2. テーマごとにスタンプラリーを収録
  3. クイズやスケジュール帳などのコンテンツも充実

同アプリでは、愛媛の観光スポットを「ポイントラリー」で紹介。松山城や宇和島城天守といった歴史的建造物をはじめ、えひめ笑顔の観光物産館やみきゃんセンターといった観光向け施設など幅広いスポットが掲載されています。

各所に足を運ぶとスタンプが押され、アプリ内にポイントが貯まります。貯めたポイントは商品券との交換も可能です。アプリを見せることで特典サービスや割引を受けられる施設もあります。

また、スタンプラリーはテーマごとに分かれており、普通のコースからおすすめモデルコース、愛媛県外のコースまで多彩です。多くの観光スポットが収録されているため、すべてのスタンプを貯めることができれば、もはや愛媛マスターといっても過言ではないでしょう。

さらにアプリ内には「クイズ」や「スケジュール帳」といった機能も。観光スポットを巡るだけでなく、アプリで暇つぶしをしたり、旅の予定や行った場所を記録することもできます。

おすすめのスタンプラリーアプリ4. きみつガイド

千葉県は君津市の公式観光ガイドアプリ「きみつガイド」。同アプリの特徴には以下のものがあげられます。

  1. 君津市の観光スポット10ヵ所を巡るスタンプラリー
  2. 目的別に観光スポットのコースを紹介
  3. 君津市の「周辺地図」も収録されている

君津市の観光スポットを網羅的に紹介している同アプリ。スタンプラリーをはじめ観光地リスト、AR道案内、地図などさまざまな項目があります。見やすいデザインが特徴的で、君津市観光をより楽しく、スムーズにしてくれるアプリです。

スタンプラリーでは、亀山湖や久留里城、観光農園フルーツ村ど、君津市の10ヵ所の観光スポットをピックアップしています。自然から観光施設まで幅広いスポットを紹介しているため、最初から最後までワクワクしながらスタンプラリーを楽しめるでしょう。

スタンプラリー以外にもたくさんの観光スポットを掲載しています。なかでもアプリ内にある「おすすめコース」は必見。カップル向けコースやファミリー向けコース、ロケ地巡りなど、目的別にコースを紹介しています。

また、アプリ内には君津市の周辺地図も収録。飲食店からホテル、温泉、イベントなどの「ピン」が地図上に表示されています。ピンをクリックすると各所の詳しい内容が表示されるため、スムーズな観光に役立つでしょう。

おすすめのスタンプラリーアプリまとめ

本記事では、おすすめのスタンプラリーアプリをご紹介しました。

旅先の楽しみのひとつともいえる「スタンプラリー」。紙媒体のスタンプラリーだと、失くしてしまうことも多々あります。一方のスタンプラリーの「アプリ」だと、観光地に着いた瞬間からスタンプラリーを楽しめる上に、より多くの情報を集められます。

今回は、数あるアプリの中でも4つに絞ってご紹介しました。札幌のように観光スポットからグルメまでさまざまな情報を発信しているアプリから、京都の「禅寺」のようにひとつのテーマに絞ったアプリまで多種多様です。

スタンプラリーアプリを入れておくことで、旅行をより一層楽しむことができるはず。ぜひ本記事の内容を、自身の旅行にお役立てください。