店舗経営のDX(デジタルトランスフォーメーション)を科学するウェブマガジン

お店アプリ比較6選!お店にぴったりのアプリを見つけよう アイキャッチ画像

お店アプリ比較6選!お店にぴったりのアプリを見つけよう

CRM
  • hatena

「お店アプリを導入したいけれど、どのアプリが良いのかな?」と悩んでいませんか?現在ではあらゆるお店アプリがあるので、どのように比較して選べば良いのか迷いますよね。本記事ではお店アプリを分類しながら紹介・比較していきます。お店アプリを導入したい、導入前に吟味したいという人はぜひ参考にしてください。

比較の前にそもそもお店アプリとは?

複数のお店アプリを比較する前に、そもそもお店アプリとはどのようなものなのか紹介していきます。比較の前にお店アプリについてしっかり知っておきたいという人はぜひご覧ください。

お店アプリの目的は集客・販促

お店アプリは既存顧客をターゲットとした集客・販促を目的としているツールです。現在では日本人の8割以上が所有しているスマートフォンを活用した画期的なツールと言えます。顧客にアプリをインストールしてもらい、さまざまなサービスを提供することでお店のリピーター増加を期待できます。また、お店アプリは基本的に既存顧客をターゲットとしていますが、SNSとの連携を図れば新規顧客の獲得にも活かすことができます。

お店アプリの主な機能

お店アプリはアプリによってもさまざまですが、多くの場合、集客・販促に役立つ次のような機能が備わっています。

・スタンプカード・ポイントカード
・クーポン
・プッシュ通知
・顧客管理

スタンプカード・ポイントカードやクーポン機能でユーザーはお得なサービスを受けることができます。また、プッシュ通知を活用することで定期的にユーザーにお知らせできます。これらの機能によってリピーターを効率的に増加させようという狙いです。またデータ上で顧客情報を管理できるので、分析を行い売り上げアップにつなげられます。

お店アプリの比較基準をチェック!

さっそくお店アプリを比較していきたいのですが、お店アプリはどこが比較のポイントなのかわかりづらいですよね。ここではお店アプリの比較にあたって、いくつかの比較基準を確認します。お店によって重視したいポイントは違うので、自分のお店にあった比較ポイントに注目しましょう。

機能

お店アプリにはポイントカードやクーポンなどの共通した機能の他に、独自の機能を展開しているものもあります。例えば、多言語対応機能や見やすい分析機能があります。もちろん機能が多いほどコストがかかるので、コストを抑えたい人は必要な機能を厳選することが大切です。

サポート体制

初期設定や最初の使い始めの期間に不安を感じている人は、サポートの厚いアプリがおすすめです。多くのアプリではメール・電話でのサポートが受けられ、中には専属のサポートする人がついて親身にサポートしてくれるものもあります。

初期費用・月額費用

やはり気になるのは費用面ではないでしょうか?同じようなサービスを提供するアプリでも、費用に大きな差が出る場合もあります。アプリを決定する際は同じようなサービスでよりコストを抑えられないか比較しましょう。

契約期間

契約期間もアプリによって差があります。最低1年と決まっているものや単月ごとに更新できるものもあるので、選ぶ際に確認してください。

お店アプリ比較その1|無料2選

お店アプリ比較その1|無料2選
お店アプリにはなんと初期費用・月額費用がかからず、利用できるものがあります。有料アプリと比較すると機能面では劣るところもありますが、お店アプリがどのような感じなのか気になる人は試してみることもできますね。ここでは無料の2つを比較していきます。

みせめぐ

初期費用・月額費用無料のお店アプリです。アプリを複数のお店で共有して利用することで無料での利用を実現しています。飲食業や美容業で多数の実績があります。次の機能が無料で利用可能です。

・オンライン決済
・予約機能
・テイクアウト機能
・スタンプカード

デメリットはお店ごとにカスタマイズできないところです。また、お店1つに特化していないので、アプリ自体のアピールが弱く広告的効果は期待できません。とはいえ無料とは思えないほどの多機能なお店アプリです。

P+KACHIFREE

P+KACHIFREEでは主に次の機能が無料で利用できます。

・クーポン発行
・ポイントカード

ポイントシステムに特に注力しているアプリです。無料プランと有料プランがあり無料プランでは使用に制限があるため、無料プランで使ってみて良いと思えば有料プランにすると良いでしょう。有料プランではメール配信や顧客分析が行えます。こちらのアプリもお店独自にカスタマイズできないため、広告効果は期待できません。

お店アプリ比較その2|低コスト2選


無料ではなくても他のお店アプリと比較して、できるだけ低コストで高機能なものが良いという人も多いでしょう。そんな人におすすめの比較的低コストで利用できるお店アプリを2つ紹介します。

GMOおみせアプリ

・初期費用:0円~
・月額費用:12,500円~37,600円

GMOおみせアプリの一番の特徴は初期費用が0円からということです。2000社以上の導入実績を持っています。多言語対応にできて、現代のグローバルな社会で顧客獲得を狙いたいと考えているお店にぴったりです。また顧客分析では独自のランク分け機能があり、細かく分析できます。しかし安いプランだと機能制限が多くなっていることがデメリットです。

次の機能が利用できます。
・オンライン決済
・予約機能
・スタンプカード・ポイントカード
・クーポン
・アンケート

みせプリ

・初期費用:30,000円~200,000円
・月額費用:4,980円~50,000円

多くのお店アプリでは初期費用が100,000円からですが、30,000円から受け付けているところがみせプリの魅力です。月額費用も4,980円から格安のお試しコースが利用できて「お店アプリって本当に効果あるのかな?」と不安な人にとってうれしいところです。スタンダードプランとなっても月額費用 14,800円で、他社と比較してとても安価になっています。少ない機能に絞って低コストで利用したい人におすすめです。

次の機能が利用できます。
・オンライン決済
・予約機能
・スタンプカード・ポイントカード
・クーポン

お店アプリ比較その3|サポートが安心2選


お店アプリを比較した後導入したいけれど、初期設定や使い始めが心配という人もいるでしょう。そんな人にはサポート体制の厚い安心できるものがおすすめです。他社と比較してよりサポートの厚い2つのお店アプリを紹介します。

アプリメンバーズ

・初期費用:30,000円
・月額費用:19,800円

専属サポート担当が1人ついてメールや電話で親身にサポートしてくれます。導入まではもちろんのこと、導入後の操作についてわからないことがあれば聞けるので安心です。PCが苦手な人も問題ありません。また一ヶ月ごとの更新なので急な解約・休止にも対応可能です。スクラッチ機能もあり、ユーザーがゲーム感覚で楽しむこともできます。

次の機能が利用できます。
・オンライン決済
・予約機能
・スタンプカード・ポイントカード
・クーポン

UPLINK

・初期費用:100,000円~
・月額費用:19,800円~

アプリ公開後の2〜4ヵ月は専任の担当者がフォローし、管理画面の操作方法や改善ポイントの提案などをしてくれます。またプッシュ通知やクーポン配信の代行作業をお願いすることも可能です。面倒な作業にとらわれず、長期間にわたって安心して利用できます。マーケティング機能で費用対効果を分析することもでき、アプリが良い効果をもたらしているのか確認できます。

次の機能が利用できます。
・オンライン決済
・予約機能
・スタンプカード・ポイントカード
・クーポン

お店アプリ比較まとめ

本記事では特徴ごとに分類してお店アプリを比較してみました。お店アプリの中には少ない機能で無料で利用できるものから、コストがかかるものの多機能なものもあります。低コストで抑えるためには、お店にアプリを導入する目的を決めてからそれに応じる機能を選別することが大切です。そして導入の際には複数のアプリを比較してみましょう。迷う場合は無料のものやお試しコースを試してみると有効です。また初期費用が高い場合は、後悔しないためにも気になることは開発業者に確認しておくと安心です。

お店アプリを比較する際は、機能・コスト・サポートを特に重視してください。じっくり吟味することでお店の売り上げアップにつながるアプリを導入できます。ぜひお店アプリの導入を検討してみてください。