店舗経営のDX(デジタルトランスフォーメーション)を科学するウェブマガジン

スマホでまとめて管理する!ポイントカードをまとめるアプリを紹介! アイキャッチ画像

スマホでまとめて管理する!ポイントカードをまとめるアプリを紹介!

顧客体験
  • hatena

ポイントカードの保有枚数が多くなると、管理を行うのが大変になってきます。そこでおすすめしたいのが「アプリを利用すること」です。アプリを利用することで、効率的にポイントを管理できます。今回は、そんなポイントカードをまとめるアプリについて、詳細を解説していきます。

アプリを使ってポイントカードを楽にまとめる

ポイントカードをまとめるために、アプリを使うのは非常に効率が良いです。アプリと聞くと、ゲームやチャットツールを連想する方が多いかもしれませんが、最近はポイントカードをまとめる機能をもったものまでリリースされています。

アプリのダウンロード、月額利用料金は無料です。ダウンロードしてスマホに入れておくだけで、ポイントカードの管理が楽になります。

アプリは、企業が公式にリリースしているものと、ポイント発行元とは関係のない企業がリリースしている非公式のものに分かれます。公式アプリであれば、対応している店ですべて利用可能ですが、非公式アプリは利用できない店も中にはあります。非公式である分、店側としては利用して良いか判断が付かないことがあるためです。確実にポイントまとめアプリを利用するのであれば、公式アプリの利用がおすすめですね。

アプリによって対応しているポイントカードが異なってきます。普段使用しているポイントカードを一元化できるとは限りません。まとめる予定のポイントカードがアプリで利用できるかどうか、ダウンロード前に確認するようにしましょう。ポイント―ドごとにアプリを使い分けるのもおすすめの方法です。

ポイントカードをまとめるアプリその1:LINE

ポイントカードをまとめるアプリその1:LINE
ポイントまとめアプリとして、まずおすすめしたいのは「LINE」です。LINEはメッセージアプリとして利用している人が大半ですが、実はポイントカードをアプリ内に登録できる機能が備わっています。LINEアプリを起動した後、上記タブの「ウォレット」を選択すると「マイカード」というアイコンが表示されます。これは「LINEマイカード」と呼ばれる機能で、この機能を使ってポイントカードをLINEに登録して、まとめることができます。登録方法はシンプルで、保有しているポイントカードの番号をLINEマイカードに登録すれば準備OKです。場合によっては、個人情報の入力が必要なときもありますが、登録までかかる時間は1分弱で済みます。アプリのバーコードを見せるだけで、ポイントカードとして利用することが可能です。LINEマイカードの機能では、下記のポイントカードが登録できます。

・Tポイントカード
・Ponta
・スターバックスコーヒー
・無印良品
・ビックカメラ
・ロクシタン   など

スマホにインストールしているLINEを使うだけで、ポイントカードをまとめることができるので、LINEを普段から利用している場合は是非活用してみてください。

ポイントカードをまとめるアプリその2:スマホサイフ

次におすすめしたいアプリは「スマホサイフ」です。スマホサイフはTポイントカードを運営しているカルチュア・コンビニエンス・クラブによってリリースされました。Tポイントカードの機能をそのまま利用することが可能です。もちろん、Tポイントカードの他にも、利用できるカードは多数あります。下記が利用できるポイントカードの一例です。

・モスバーガー
・ライトオン
・クリスピー・クリーム・ドーナツ
・GAP
・一風堂
・マツモトキヨシ   など

まとめる機能に加えて、提携している企業より、各種クーポンやお得なキャンペーン情報が配信されます。スマホサイフ利用者限定のメニュー情報なども配信されるので、上記のお店を利用する場合は、スマホサイフをインストールしておきましょう。

ポイントカードの登録も簡単にできます。アプリの上部に表示されるメニューから「マイカード」もしくは「カード追加」を選択した後、まとめる対象のカード番号などの情報を入力するのみで登録完了です。あとは、ポイントカードを利用する際に、アプリに表示されるバーコードを使うだけで、ポイントカードの利用が可能になります。

ポイントカードをまとめるアプリその3:google pay

ポイントカードをまとめるアプリその3:google pay
google payは決済アプリとして利用している人が多いですが、こちらも実はポイントカードをまとめる機能を備えています。登録方法は、基本的にポイントカード番号を入力するのみです。google payでは下記のポイントカードをまとめることができます。

・Tポイントカード
・Ponta
・楽天ポイントカード
・dポイントカード
・イオン
・マツモトキヨシ
・東急ハンズ
・スターバックス
・マクドナルド   など

飲食店や専門店のポイントカードは、対応しているものが少ないですが、主要ポイントカードをメインに利用している場合は、google payは使い勝手が良いです。google payをインストールしておけば、財布のポイントカードのスペースを多く減らすことができますね。

google payでクレジットカードなどを登録して支払いを行っている場合は、スマホ1台さえあれば支払い・ポイントカードの提示を両方とも行えます。財布を持ち運ぶ必要がなくなるので、手荷物を減らしたい人に最適ですね。googleが提供しているアプリということもあり、アプリのセキュリティも高いです。情報流出に不安がある場合も、google payを利用すれば安心してポイントカードをまとめられますよ。

まとめ:ポイントカードをまとめるアプリで管理を楽にしよう

ポイントカードをまとめる機能が搭載されたアプリを使えば、カードを持ち運ぶ必要がなくなります。スマホを使うだけで、カードの利用ができるので、非常に便利です。加えて、財布のスペースを減らせるので、ポイントカードで財布がかさばってしまうこともありません。スマホ決済に対応したアプリを使えば、財布さえも持ち運ぶ必要なく、支払いも一緒に行えます。

ただし、自分が頻繁に使用するポイントカードに対応したものをダウンロードしないと、カードの登録が行えませんので注意してください。アプリのダウンロードは無料で行えるので、複数のまとめアプリを並行して利用するのもアリですね。ポイントカードをまとめるアプリを用いて、スマートにポイントカードを利用していきましょう。