店舗経営のDX(デジタルトランスフォーメーション)を科学するウェブマガジン

今こそプッシュ通知を活用して集客につなげよう! アイキャッチ画像

今こそプッシュ通知を活用して集客につなげよう!

CRM
  • hatena

当ブログで何度か取り上げているプッシュ通知。今回は、プッシュ通知にまつわるさまざまなデータをもとに、プッシュ通知を利用した集客策として効果的な方法をご紹介します!後半にはオススメのスマホアプリのご提案もありますので最後までお見逃しなく!

今こそプッシュ通知の活用がオススメな理由①
最新のスマートフォン保有率

昨年のブログでも触れさせて頂きましたが、予想を超えて普及し続けています。今年5月総務省発表の統計データでは、昨年から10%弱増加の62.3%、20代は94.1%、30代は82.2%と若年層では圧倒的多数を占める結果に。

スタンプス プッシュ通知出典:http://www.soumu.go.jp/main_content/000357570.pdf

この統計が集客やプッシュ通知にどう関わってくるかと言いますと、、、

まずはお客様からすれば、時間や場所を選ばず、「〇〇食べたい!」「この近くに〇〇が売ってるお店あったっけ?」と思いついたそのときに、すぐさま検索できるデバイスがいつもポケットの中や手元にあるわけです。ネット上に情報を置いておくだけで、お客様の方から自動的に見つけてもらえる状態は、店舗経営をされる方にとって非常に恵まれた環境と言えます。

では、お客様がいつも肌身離さず持ち歩いているこのスマートフォンに、直接お店のお得な情報を配信できたらどうでしょうか?集客力はさらにアップすること間違いなしです。

プッシュ通知とは、スマートフォンの画面に自動的に表示される、「お知らせ」のことです。ここに店舗のアピールしたい内容やネットクーポンを、直接配信することで集客を図る店舗が、現在進行形で増え続けており、新たな宣伝の手法として注目されています。

今こそプッシュ通知の活用がオススメな理由②
メールマガジンの開封率

MarketingProfsの記事によると15歳までの若年層を除くと平均で10%です。但し、14億の膨大なメールの統計であり、実際には5%~20%程度と隔たりがあることは理解しておかなくてはなりません。

メールマガジンの開封率出典:http://www.marketingprofs.com/charts/

さて、このセクションではプッシュ通知より前から、これも宣伝の手法として注目されてきたメールマガジンについて触れてみます。中でもその開封率についての統計を取り上げましたが、特に若年層には興味を持つ方が多いようです。世代に限らず、複数のお客様の手元へ直接メッセージを届けられるこの手法は兼ねてから宣伝効果が高いとされ実践されてきました。

確かに、莫大な掲載費や維持費のかかる広告も、コストをかけた割にはちょうどターゲット層に目を留めてもらえる確率は少ないです。比べてターゲット層に合わせて直接の訴求・コミュニケーションを図れるというこの手法は、まさにインターネット時代の革命的な宣伝手法と言えます。

しかし、統計からも見て取れるように、その開封率は決して高いものではないですし、わざわざメールボックスを確認していただき、多数ある他のメールの中から見つけてもらわなければならないというハードルがあります。では、今話題の「プッシュ通知」の開封率はどうでしょうか?

今こそプッシュ通知の活用がオススメな理由③
プッシュ通知の開封率

このプッシュ通知の開封率もサービスによって隔たりがありますが20%~40%程度が平均と言われています。
また、SHOPFORCE(ショップフォース)連携のアプリ「スタンプス」のプッシュ通知は昨年1年間500店舗にご利用頂いた実績ベースで、平均50%以上の開封率を達成、一部ご利用企業に至っては80%を超えます。

プッシュ通知の開封率

本題の「プッシュ通知」の開封率は、前述のメールマガジンの開封率が良くて20%だったのに対し、大分上回っています。これを閲覧するお客様の数に置き換えると、膨大な人数のお客様の目に、情報を届けることができるということが見えてきます。

しかも、メールマガジンと比較して最も特筆すべき点は、プッシュ通知の場合、伝えたい文言、内容が画面に直接表示されるということです。しかも、SHOPFORCE(ショップフォース)連携のアプリ「スタンプス」のプッシュ通知を利用すれば、店舗のスタッフの手を煩わせることもなく、セグメント別に自動プッシュ通知を配信することが可能なので、狙ったターゲット層に合わせて効率的にプロモーションを行えます。

数ある宣伝手法の中でも、効果が高いと注目されており、特に集客策に悩む店舗経営者の方にオススメのサービスです。

今こそプッシュ通知の活用がオススメな理由④
プッシュ通知のブロック率

しかし、開封率がいくら良くともプッシュ通知をブロックされていては意味がありません。スマートフォンには、この「プッシュ通知」が自動に表示されないように、ブロックをする設定があるのです。ある調査では、6人中5人がアプリダウンロード時にプッシュ通知を許可しない選択を選ぶ結果が出る等、プッシュ通知=煩わしい。と感じているユーザーは極めて多いのが現状です。
望んで情報を検索するわけではなく、お客様にとっては唐突に情報が画面に表示されるわけですから、それを煩わしいと思われるお客様がいるのも無理はありません。

プッシュ通知のブロック率

多分にメリットのある「プッシュ通知」ですが、この点が大きな障壁となっています。まさかお客様のスマートフォンの設定まで遠隔操作でコントロールすることはできませんので、お客様に、この「プッシュ通知」に対するイメージを変えていただくしかありません。

SHOPFORCE(ショップフォース)連携のアプリ「スタンプス」は、お客様にお得なメリットのあるスタンプカードと連動して使えるため、「プッシュ通知=お得な情報」というポジティブなイメージを持って頂くことができ、業種を問わず、ブロック率は”僅か15%前後”に収まっています。

今こそプッシュ通知の活用がオススメな理由⑤
アプリのアンインストール率

皆さんもプッシュ通知をきっかけに、アプリを削除した経験をお持ちのはず。このプッシュ通知をきっかけにしたアンインストールの割合は約10万人の調査で平均23%となっています。

アプリのアンインストール率
出典:http://appmarketinglabo.net/push-livepass/

プッシュ通知のブロックにとどまらず、もととなるアプリをアンインストールされてしまっては元も子もありません。統計を見ると、特に50代男性の方のアンインストール率が高いようですが、「こんなに要らない広告ばっかり表示されるなんて聞いてない!なんなんだうっとうしい!」とお怒りになる姿が想像できますね。自分がその立場になって考えてみると、やはりいくらお得な情報でも、求めてないものが急に表示されれば、その内容を見る前に、「煩わしさ」が勝ってしまうのもわかります。

この心理的要素を考慮したSHOPFORCE(ショップフォース)連携のアプリ「スタンプス」は自分の好きなお店のスタンプカードのお得な情報しか入らず、煩わしい広告の配信は一切ありませんので、長く保持して頂くことができます。

ここまで見てきた統計と、それに対する解決策を踏まえて、再度、今こそプッシュ通知を使った集客、延いては「スタンプス」のアプリサービスの導入を強くオススメします!

手軽にプッシュ通知を活用して集客を始めよう!

SHOPFORCE(ショップフォース)連携のアプリ「スタンプス」は、隠れたラーメン店から大手企業まで幅広くご利用頂いており、ご好評を頂いております。地道なPRに見えますが、お客様がいつも持ち歩いているスマートフォンの画面に、「お知らせ」できるというのは、広告として相当な集客効果が期待できます。

お問合せの中には自分はガラケーでよく分からないけどやってみたいといったお声も大変多く頂いております。弊社サポートセンターが、プッシュ通知の仕組みから、具体的施策案まで幅広くサポート致します。

もちろん、PCがないというお客様も大歓迎です。何かと話題のプッシュ通知が気になる方は気兼ねなくお問合せ下さい。お待ちしております!