店舗アプリを導入する際に店舗アプリ制作サービスを利用する企業、店舗は多いでしょう。
しかし、これだけ店舗アプリを使った集客・販促が主流となった現代では、サービスの選択が難しくなってきました。
そこで今回は、話題の店舗アプリ制作サービスである「アプリメンバーズ」を紹介していきます。
目次
アプリメンバーズとは
アプリメンバーズとは、アイユー株式会社が提供する店舗アプリ制作サービスです。アプリメンバーズを利用すれば、オリジナルの店舗アプリを制作することができます。
一般的に、アプリを開発するとなると数百万~数千万円の費用がかかりますが、アプリメンバーズを利用すればそこまで費用をかけることなく店舗アプリを導入することができます。
また、アプリメンバーズの店舗アプリは集客や販促に役立つ機能がたくさんついているため、利益の増大につながります。
さらに、他の店舗アプリには無いようなサービスが盛りだくさんで、サービスの質はどこにも引けを取りません。
低コストで集客や販促に役立つ店舗アプリを簡単に導入できるという、店舗側にとっては非常に使い勝手の良いサービスを提供しているのがアプリメンバーズです。
アプリメンバーズで制作された店舗アプリは、様々な業種の店舗で導入されています。
具体的な業種は以下の通りです。
- 飲食店
- アパレル
- パン屋
- クリニック
- 建築関係
- 電気屋
- スクール
- ジム
- スポーツ用品店
- 保育士・保育所総合支援センター
これらの業種の多さからも、アプリメンバーズの対応できる幅の広さが分かります。
ここからは、アプリメンバーズの特徴や料金、導入するメリットなどを詳しく見ていきましょう。
アプリメンバーズの特徴
アプリメンバーズの特徴として、
- 豊富なデザイン
- 多機能
- 専任のサポートがつく
- バージョンアップ
- 一ヶ月毎の契約更新
などが挙げられます。
1つ1つ詳しく見ていきましょう。
豊富なデザイン
アプリメンバーズの店舗アプリは、デザインが豊富です。
ブランディング効果を高めるオリジナルアイコンの作成や業種や季節に応じたデザインの変更などが行えます。
デザインのテンプレートも用意されていますが、テンプレートの画像や背景をお店で撮影した画像に差し替えることも可能です。
多機能
アプリメンバーズの店舗アプリはとにかく機能が多いです。
機能の一覧は以下の通りです。
- 情報発信
- ポイントシステム
- クーポン発行
- スクラッチ発行
- 予約受付
- 画像の掲載
- お店のメニューの表示
- アンケート・レビュー
- トーク
- 電話
- お店の位置情報の検索
- プッシュやバッジによる通知
- メール配信
- 外部リンクの設定
- Webリストの作成
- 分析・集計
- 顧客管理
- 予約管理
かなり多機能で、店舗アプリとしてはこれ以上の機能は必要ないというくらいあらゆる集客・販促につながるルートをカバーしてくれています。
専任のサポートがつく
アプリメンバーズは、店舗アプリの導入の際に、専門知識を持ったサポート担当がサポートや提案をしてくれます。
店舗アプリの導入は分かりにくいことが多く、特にアプリの申請などは専門知識を持っていないと難しいですが、専任のサポートがつけばスムーズに導入することが可能になるでしょう。
バージョンアップ
アプリメンバーズは定期的に店舗アプリ内の機能のバージョンアップを行っています。
バージョンアップはアプリメンバーズの独断で行うわけではなく、利用している店舗からのフィードバックを参考に行っているため、アプリメンバーズに不満な点を相談することで解消してくれる可能性が高いです。
一ヶ月ごとの契約更新
アプリメンバーズの店舗アプリの更新は一カ月ごとに行います。
年単位での契約などは必要ないため、月単位で解約、休止を行うことができます。
アプリメンバーズの料金
アプリメンバーズの利用にかかる料金は以下の2種類のみです。
- 初期費用・・・30000円(税別)
- 月額費用・・・19800円(税別)
- Apple Developer Program登録料・・・99ドル
- Google Play Developer登録料・・・25ドル
初期費用の内訳は、アプリ制作、設定、アプリ申請の3つです。開発費は完全無料です。
月額費はダウンロード数が10000件まで19800円で、10000件を超えた場合、10000件ごとに5000円の値上げをします。
アプリを導入する際は、アプリのストアを保持するAppleとGoogleのApple Developer ProgramとGoogle Play Developerに登録する必要があり、登録料は合計で124ドル、日本円で12812円程度です。
また、アプリ制作に必要なロゴやアイコンなどの素材は依頼者側がアプリメンバーズに提供する必要があるため、写真撮影費やイラストの外注費などがかかる場合があります。
税金を入れると合計68000円ほどあれば店舗アプリの制作を導入することができます。導入後の維持にかかる費用はは19800円~の月額費用のみです。アプリメンバーズのサービス内容から考えるとかなりお得だと言うことができます。
アプリメンバーズを利用して店舗アプリを導入するメリット
アプリメンバーズの店舗アプリを導入するメリットとして、
- 集客にかかるコストの削減
- 顧客ロイヤルティの向上
の2点が挙げられます。
それぞれのメリットを詳しく見ていきましょう。
集客にかかるコストの削減
従来はポイントカードの印刷や紙のクーポンの配布、チラシ、ハガキなどの作成に多くの費用をかけることが一般的でした。
しかし、店舗アプリの場合はアプリ内の機能でポイント付与、クーポン配布、新情報の発信などが行えるため、大幅にコストを削減することができます。
顧客ロイヤルティの向上
- ポイントシステム
- クーポン発行
- スクラッチ発行
- キャンペーン
これらの店舗アプリ内の機能は顧客に対してメリットを生み出しているため、顧客にリピートしてもらうことにつながります。
また、
- 予約受付
- お店のメニュー表示
- お店の位置情報の検索
などは顧客の不満を解消し、満足度をあげることにつながるため、ロイヤルティを上げることができます。
さらに、
- アンケート・レビュー
- 分析・集計
によって顧客のニーズを把握することができるため、顧客に寄り添ったプロモーションを促進させることができます。
店舗アプリに含まれる様々な機能は、顧客をリピーターやロイヤルカスタマーに変化させるという点で非常に効果的です。
アプリメンバーズを利用して店舗アプリを導入しよう
店舗アプリの制作サービスが数多く登場してきた現代では、店舗アプリ制作サービスをしっかりと見極めなければなりません。もし仮に質の低い店舗アプリを導入したり、無駄にコストのかかるサービスを利用したりしてしまったら、それだけで命取りになることも十分にあり得ます。
今回紹介したアプリメンバーズのサービスは、低コストの割に高い質を誇り、集客や販促に大きく貢献してくれます。コストパフォーマンスの点ではアプリメンバーズの右に出る者はいないでしょう。
- これから店舗アプリを導入しようと考えている
- 現在使っている店舗アプリの機能の質が低い
- あまり集客にコストをかけられない
これらの項目に1つでも当てはまるのなら、アプリメンバーズを利用することをおすすめします。